※一部広告が含まれている場合があります

日本人の英語学習に必要な時間は何時間!?達成するためのコツも紹介

日本人の英語学習に必要な時間は何時間!?達成するためのコツも紹介

英語学習をしていてふと思うのが「一体英語を習得するには何時間必要なの?」という疑問です。「◯時間」という明確な基準があった方が、学習を継続する意欲が湧きますよね。ゴールが見えない状態で学習を続けるのはただただ不安です。

本記事では、第二言語習得研究やこれまでに行われた研究やデータに基づいて、日本人が英語を習得するのに必要な時間を探ります。英語学習者のあなたは、ゴールから逆算してどの位置にいるのか、後どのくらいの学習時間が必要なのか、参考にしてみてください。

FSIの調査データに基づく仮説

FSIの第二言語習得に関する調査データを確認してみましょう。FSI(The Foreign Service Institute:外務職員局)はアメリカの米国国務省の付属機関です。この調査データには、英語が第一言語である国務省の研修生が第二言語の習得に費やした時間を元に、各言語の習得難易度を3段階で評価しています。日本語は英語を第一言語とする人にとっては最も学習難易度が高い「カテゴリー3」に分類されています。

Category I: Languages closely related to English
23-24 weeks (575-600 class hours)
Afrikaans Danish
Dutch
French
Italian
Norwegian
Portuguese
Romanian
Spanish
Swedish
Category II: Languages with significant linguistic
and/or cultural differences from English
44 weeks (1100 class hours)
Albanian
Amharic
Armenian
Azerbaijani
Bengali
Bosnian
Bulgarian
Burmese
Croatian
Czech
*Estonian
*Finnish
*Georgian
Greek
Hebrew
Hindi
*Hungarian
Icelandic
Khmer
Lao
Latvian
Lithuanian
Macedonian
*Mongolian
Nepali
Pashto
Persian (Dari, Farsi, Tajik)
Polish
Russian
Serbian
Sinhalese
Slovak
Slovenian
Tagalog
*Thai
Turkish
Ukrainian
Urdu
Uzbek
*Vietnamese
Xhosa
Zulu
Category III: Languages which are exceptionally difficult for native English speakers
88 weeks (second year of study in-country)
(2200 class hours)
Arabic
Cantonese
Mandarin
*Japanese
Korean
Other languages
German 30 weeks (750 class hours)
Indonesian, Malaysian, Swahili 36 weeks (900 class hours)

(Language Learning Difficulty for  English Speakersより引用)

※「*」の言語は、同カテゴリーにおいて他言語よりも習得難易度が高いことを示します。

英語話者にとって日本語の習得が難しいということは、日本語話者にとっての英語の習得も難しいということです。カテゴリー3の言語は習得に2,200時間必要と言われています。つまり第一言語が日本語である我々が英語を習得するのに必要な時間は2,200時間です。2,200時間というと気が遠くなるほど長い時間ですよね。しかし安心してください。2,200時間という数字は、完全にゼロから英語を習得する場合の数字です。

我々はすでに中学・高校・大学、そして最近では小学校でも英語を学んでいます。これらの学習時間を合計するとおよそ1000時間以上と言われています。つまり2,200時間から1,200時間を差し引いた、1,000時間程度の学習時間が必要ということです。

個人に適した効果的アプローチで時間短縮が可能?

では1,000時間の学習時間を確保するには、1日どのくらいの学習時間をどのくらい継続すれば良いのでしょうか?1日1時間学習した場合、1,000時間を確保するためには1,000日間、つまり3年弱の期間が必要です。1日3時間の学習時間を確保すれば1年未満で1,000時間の学習時間を確保できます。また1,000時間という数字にこだわりすぎる必要はありません。なぜならより効率的な学習を行えば、英語習得にかかる時間を短縮することも可能だからです。

英語力をアップさせたい英語学習者のために

英語学習者は、1,000時間の学習時間の確保、効率的な学習の実践を行いましょう。効率的に英語学習を行うために大切なことは以下の3つです。

  • モチベーションの確保
  • 適度な緊張感
  • 自分にあった勉強法

英語学習者のほとんどは、独学で英語を学んでいます。しかし独学でこれら3つをクリアして、効率的な学習を行うのは難しいです。特に「適度な緊張感」を持つことは難しいです。独学は学校と異なり、サボっても叱ってくれる人も注意してくれる人もいませんよね。そこでおすすめしたいのが英語コーチングスクールです。

英語コーチングスクールとは、コーチが英語学習のサポートをしてくれる、最近人気のサービスです。仕事が忙しくてなかなか学習時間を確保できない方におすすめです。具体的には、学習カリキュラムの提案、学習時間確保についてのアドバイス、日々の学習の進捗の報告などです。毎日の学習をコーチに報告しなければならないので、適度な緊張感を持って英語学習ができますよ。

1年間で1000時間の学習時間を確保できる英語スクールも

英語を習得するには1,000時間の学習時間を確保しなければならないと解説しました。ただし何年間もかけて1,000時間の学習時間を確保することはおすすめできません。なぜなら長期間モチベーションを維持することは難しいからです。

また、留学や就職などが目標で英語を学ぶ場合には、英語習得までの期間が限られていますよね。だからといって、1年間で1,000時間の学習時間を確保することは簡単なことではありません。そこでおすすめなのが、英語コーチングスクール「トライズ」です。

トライズには、ネイティブ講師とコーチと共に1年間で1,000時間の学習時間を確保するカリキュラムがあります。数ある英語コーチングスクールの中でも「1000時間の学習時間の確保」を掲げているスクールは他にありません。

まとめ

日本人が英語を習得するのに必要な時間は、2,200時間です。学生時代の英語学習時間を除くと、約1,000時間です。英語を習得したい方は、1,000時間の学習時間確保を目指しましょう。また独学での1,000時間の学習時間確保や、効率的な学習は難しいです。英語コーチングスクールなど、良いサービスを活用して目標達成を目指しましょう。

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

Bong

高校時代の海外旅行がきっかけで英語に興味を持つ。大学時代には10ヵ国を旅し、TOEIC870点を取得。趣味で中国語も学んでいる語学大好き人間。6年間の英語講師を経て、現在はフリーランスとしてライター業やWebメディアの運営を行っている。

-学習ノウハウ

© 2024 英語コーチングスクール比較ナビ