※一部広告が含まれている場合があります

サイトトランスレーション(サイトラ)とは?効果と注意点を紹介

サイトトランスレーションという英語学習方法を聞いたことがあるかもしれません。通訳者を志望する人には必須とも言えるトレーニングで、英語を英語の語順のまま理解することを目的としています。この記事では、サイトトランスレーション(サイトラ)の概要、効果、正しい実践方法、注意点について紹介していきます。それでは、見ていきましょう。

サイトトランスレーション(サイトラ)とは英文を語順通りに訳すトレーニング

「サイトラ」とは、「サイトトランスレーション(="sight translation")の略語です。簡単に言うと、英文にスラッシュを入れ、前から順に訳していくトレーニングで、英語を英語の語順のままスムーズに理解できるようになることを目的としています。サイトラは、同時通訳者のためのトレーニングとして有名ですが、英語読解スピードを上げたり、リスニング力を上げたいという英語学習者にも有意な勉強方法です。

サイトトランスレーション(サイトラ)の3つの効果とは

サイトラを行うことの効果としては、大きく以下の3つが挙げられます。

  • 英文を読むスピードが上がる
  • リスニング力の向上も期待できる
  • 正確に英文を理解できるようになる

はじめに、サイトラの大きな効果として、英文の読解速度が上がることが挙げられます。ご存知の通り、英語と日本語の大きな違いのひとつは語順です。英語では主語の直後に動詞が置かれるのに対し、日本語は動詞が文の最後に置かれます。そのため、英文を訳する際に、最後まで読んでから後ろから訳していると、前に戻る時間がかかるためどうしても速度が遅くなってしまうのです。サイトラを繰り返すことで、英語を英語の語順のまま訳し理解できるようになるため、一旦戻って頭から訳すという時間が省略され、結果として英文の読解速度が上がります。

また、サイトラは、リスニング力の向上にも効果が期待できます。サイトラを行う過程において、実際に英語を聴きくステップはありません。しかし、リスニングは発音を聞き取る能力や単語・文法の知識量に加え、英語を語順通りに理解する能力も必要です。サイトラを行うことで、英文を聞いたままに前から順番に理解していくことに慣れ、リスニング力を向上させられます。

最後に、サイトラをすることで、正確に英文を理解できるようになります。文章を最後まで読んでから日本語に訳すということは、結論・動詞が文の最後に来る日本語の文法を用いて英語を理解しようとしているのです。サイトラを繰り返すことで、結論が最初に出てくる英語の構造に慣れ、文の頭から情報を正確に理解できるようになります。

サイトトランスレーション(サイトラ)の正しいやり方を紹介

次は、サイトラの正しい方法について紹介します。サイトラの実践方法は非常に簡単で、以下の2つの手順で行います。

  1. 英文を読み、意味のまとまりごとにスラッシュを入れる
  2. 英文を、前から順にスラッシュごとに訳していく

まず、読んだことのない英文スクリプトを用意します。英文は自分のレベルに適したもので、かつ「英文を語順のまま理解する」ことを目的としているため、会話文や短すぎる、簡単すぎる文ではない方が良いでしょう。教材を使用したり、ニュースの一部を利用したりするのもいいですね。用意したスクリプトを読む際に、意味のまとまりごとにスラッシュを入れていきます。「意味のまとまり」というのは、主に以下の箇所で区切られます。

  • 前置詞の前
  • コンマの直後
  • 接続詞の前
  • 不定詞・分詞の前

反対に言うと、動詞-目的語間、前置詞ー名詞の間などでは区切りません。スラッシュを入れるべき部分がどうしてもわからない場合には、3〜6語程度ずつで区切ってみましょう。初めのうちは、スラッシュを入れることが難しいと感じるかもしれません。しかし、何度か取り組んでいるうちに、英語の語順のまま理解できるようになっていることが実感できるはずです。

ちなみに、サイトラとよく似た学習方法に「スラッシュリーディング」があります。両方とも英文にスラッシュを入れていき、英語の語順のまま理解できるようになることを目的としています。違いは、サイトラは区切った英文を日本語に訳していきますが、スラッシュリーディングでは訳さず英語を英語のまま理解することです。サイトラを繰り返し、和訳せずとも英語の意味を理解できるようになったと感じた時には、スラッシュリーディングに取り組んでみるのもいいですね。

また、サイトラで英文をきちんと訳すことができたら、同じ文章を使ってシャドーイングを行うこともおすすめです。シャドーイングを行うことで、よりリスニング力の向上や英文の理解力控除湯が期待できます。

サイトトランスレーション(サイトラ)をする際の2つの注意点

サイトラを実践するあたっては、以下2つに気をつけましょう。

  • 文法・単語などの基礎を身につけてから取り組む
  • 自分の英語力にあった教材を使う

はじめに、サイトラは、ある程度の文法や単語の知識がある人に適したトレーニング方法です。上述の通り、サイトラでは基本的に自分で英文にスラッシュを入れていきます。そして、スクリプトは会話文や短すぎる、簡単すぎるというものを避けるため、構文が複雑であったり、使用される単語が難しかったりすることもあります。そのため、基礎的な文法や単語に関する知識が浅いまま取り組むと、適した箇所にスラッシュを入れられなかったり、意味を理解できなかったりする恐れがあるでしょう。サイトラは、ある程度の文法や単語力を身に付けた上で取り組むべきトレーニングと言えます。

また、自分の英語力にあった教材を使用することも大切です。基礎的な文法や単語の知識があればサイトラを行うことは可能ですが、あまりに現時点の英語力とかけ離れたスクリプトを使用してしまうと、単語の意味を調べたり、文法を調べたりすることに時間を費やしてしまいます。サイトラの目的は、英文に適切にスラッシュを入れて訳すことで、スムーズに英語を理解できるようになることです。そのため、あまり単語・文法を調べることに時間をかけずに読める教材を用意することが大切です。

もし、スラッシュを入れる場所がわからない、自分が区切った箇所が正しいのかわからない、あるいは自分に適した教材がわからないという場合には、英語教育のプロ、第三者の視点からアドバイスをもらうのもいいでしょう。多くの英語コーチングスクールでは、受講者の英語力を正確に測り、一人ひとりのレベルにぴったりあった教材や学習方法を教えてくれます。もちろん、サイトラを行い、自分が区切った部分が適切かどうかのチェックもしてくれるでしょう。もしも自己学習のみに不安がある場合には、コーチングスクールへの相談を検討してみるのもひとつの手です。

まとめ

ここまで、サイトトランスレーションについて紹介してきました。サイトラとは、英語を英語の文法のまま訳して理解するためのトレーニングで、英語の読解速度やリスニング力の向上に効果的で、英語を正確に理解することにも役立ちます。サイトラの方法は、用意したスクリプトに意味のまとまりごとにスラッシュを入れていき、前から順に訳していくだけです。文法・単語の基礎力があり、自分のレベルにあった教材を用いることで、徐々に英語をその語順のまま理解できるようになります。この記事を参考に、サイトラで英語力アップを目指してください。

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

-学習ノウハウ

© 2024 英語コーチングスクール比較ナビ